Contents
国鉄・JRと共に100年
新星印刷株式会社
新星印刷HOME>会社情報
新星印刷(株)は、大阪府下の印刷会社、約700社で組織する大阪府印刷工業組合のなかでも、最も歴史の永い会社に属し、商業印刷といわれる分野の仕事をしています。
当社では、大正4年から現在に至るまで90余年間、国鉄・JRの日刊社内報の印刷を受注しておりますが、この印刷物はJR輸送業務の毎日の作業手順を5秒単位の細かさで現場機関に指示する、ぼう大な印刷物です。JRという大企業から、こうした大切な仕事の注文を戴けるのも、長年に培った当社の社会的信用と、たゆまざる努力の賜と思っております。
印刷の仕事は細分化された作業システムによって商品がつくられます。
デザイン・レイアウト、データー処理、製版、印刷、製本・加工に大別され、それぞれの分野でさらに細分化した作業の集大成によって商品を生産しています。
大工場では単調な分業の反復になりがちですが、当社では本人の意欲次第で専門分野以外の仕事でもマスターすることができます。たとえ事務系の社員でも、技術面の仕事にかかわり、本人の将来に備えることができるのが当社の特徴です。 また職場でのチームワーク、ヒューマンリレーションを大切にする家族的な社風は、大会社では体験することのできないものがあります。
当社は、こうしたキャリアをもつ勤続10年~15年のエキスパートを中心に、「より洗練された技術と、きれいな印刷」をめざして仕事を進めています。
将来は事務系・技術系を問わず有能な人材を育てあげ、社員のなかから会社経営に参画する道を開くことにしております。
当社では、大正4年から現在に至るまで90余年間、国鉄・JRの日刊社内報の印刷を受注しておりますが、この印刷物はJR輸送業務の毎日の作業手順を5秒単位の細かさで現場機関に指示する、ぼう大な印刷物です。JRという大企業から、こうした大切な仕事の注文を戴けるのも、長年に培った当社の社会的信用と、たゆまざる努力の賜と思っております。
印刷の仕事は細分化された作業システムによって商品がつくられます。
デザイン・レイアウト、データー処理、製版、印刷、製本・加工に大別され、それぞれの分野でさらに細分化した作業の集大成によって商品を生産しています。
大工場では単調な分業の反復になりがちですが、当社では本人の意欲次第で専門分野以外の仕事でもマスターすることができます。たとえ事務系の社員でも、技術面の仕事にかかわり、本人の将来に備えることができるのが当社の特徴です。 また職場でのチームワーク、ヒューマンリレーションを大切にする家族的な社風は、大会社では体験することのできないものがあります。
当社は、こうしたキャリアをもつ勤続10年~15年のエキスパートを中心に、「より洗練された技術と、きれいな印刷」をめざして仕事を進めています。
将来は事務系・技術系を問わず有能な人材を育てあげ、社員のなかから会社経営に参画する道を開くことにしております。
商 号 | 新星印刷株式会社 |
---|---|
所在地
|
〒531-0072
大阪市北区豊崎6丁目6番23号 北大阪印刷センタービル 旧館3階 |
創 業 | 1915年(大正4年) |
代表者 | 西岡天芳 |
資本金 | 1,000万円 |
業 種 | オフセット印刷、オンデマンド印刷、製本 |
営業時間 | 9時00分~17時30分 |
新星印刷HOME>会社情報